![]() |
メーカー | BMW | |
---|---|---|---|
車名 | 3シリーズセダン | ||
JC08モード燃費 | 16.6km/L | ||
エコカー減税 | 100%減税 | ||
< 主要スペック > | |||
全長 | 全幅 | 全高 | 排気量 |
4625mm | 1800mm | 1440mm | 2000cc 3000cc |
ボディタイプ | セダン | セグメント分類 | Dセグメント |
新車価格 | 中古車相場価格 | ||
466~640万円 | 118~521万円 |
ノイエクラッセ、02シリーズというBMW主力の流れを汲んで、1975年に登場したのが3シリーズのセダンです。
2012年より販売されている現行車は6代目となり、初代は1610mmしかなかった全幅は、今や1800mmまで拡大されています。
ヨーロッパのDセグメントではメルセデス・ベンツCクラスとしのぎを削り、日本ではフォルクスワーゲンのゴルフと輸入車トップの座を競っています。現行車はエンジンだけでも3タイプ、グレードは12車種あります。
さらにそれぞれグレードのベーシックモデルにはスタンダード、スポルト、モダン、ラグジュアリー、Mスポーツと幅広い選択肢を持ち、BMWの販売主力モデルであることを伺わせます。
xDriveの4WDを除いてFR(フロントエンジン・リアドライブ)のレイアウトを採用、前後重量配分を均等に取ることによってナチュラルな運転感覚をドライバーに伝えるシステムが大きな特徴です。
エクステリアは全車ほとんど共通で、一部、アンダーグリルに変更はあるもののBMWの顔であるキドニー・グリルやヘッドライト4灯のデザインに違いはありません。
ヘッドライトを囲むLEDスモールライトリング、通称エンジェルアイは下部をフラットにしてシャープなイメージに仕立てています。
世界的に見てもセダンとしてつねに完成されたデザインの3シリーズは、他社が追いかけるベンチマーク的存在になっています。
3シリーズセダンは輸入車台数トップの座を争うほどの車種ですから、中古車市場にも豊富な車数が揃っています。
型式や年式、走行距離に応じて価格幅も広いので、用途目的をはっきりさせて予め、購入予定のグレードを絞ってから実車の検討をしてください。低予算で考えるなら2代前、4代目E46型がお勧めです。
1998年から2007年まで販売されましたが、狙い目は2002年にマイナーチェンジされた後の後期型で、最終年度登録車ならば年式もそれほど古くなく、走行距離の少ない車種もあるので状態の良い1台を探すことができます。
2.0Lエンジンの320i、2.5Lエンジンの328iなどグレードによる価格差はなく、走行距離2万㎞以下の320i、328iが140万円台から見つけることが可能です。
新車に近い状態でインテリアの豪華さを求めるなら、320iのラグジュアリーが最適です。
2013年登録車で走行距離1万㎞未満という極上の中古車が、360万円台から探すことができます。この車種の新車販売価格は498万円なので、100万円以上の下落幅というメリットを享受できます。
スポーティな走行を求める人なら、3.0Lエンジンを搭載した335iのMスポーツがお勧めです。
比較的状態の良い2009年登録モデルの走行距離2万㎞未満でも、350万円から探すことができますし、年式、走行距離ともにこだわらなければ270~280万円台で見つけることも可能です。
幅広い選択肢こそ、BMW3シリーズのセダンを購入する最大のメリットです。
輸入車(外車)は国産車と比べると価格が高くなりがちです。でも輸入車ならではの高い走行性能や安全性能は魅力です...。そんなとき、輸入車を中古車で購入するという選択肢があります!
現在の輸入車は壊れにくく、中古車でも良質な輸入車を手に入れることができます!また、輸入車は国産車に比べ中古車になった際の値下がり幅がとても大きいのでお得なんです!
輸入車の中古車にも強い中古車販売シェアNO.1のガリバー をご紹介しておきます(^^)